STAR TRAINフラゲ日
今日はSTAR TRAINのフラゲ日でした。
いつものHMVではなく、今回はタワレコで初回盤を予約。
もちろんタワレコ展の半券があれば特製のポスターがもらえるという理由です。
私の場合は券を買って結局行けなかったので、半券ではないですけどね。
ポスターは貰っても家には貼れないので、結局眠ってしまうだけなんですが(T_T)

tower+も貰ってきましたが、特集号は薄いですね~でも単独で全面載ってるのは嬉しいです。
どちらにしても他のアーティストはほとんど見ませんから。
コーナーは控えめでした

まだヘビロテしてないですけど、3曲ともいい感じではないでしょうか。
今回は違和感を感じることなく、すんなりと入ってきました。
TOKIMEKI LIGHTSが予想以上にいいですね。
これから当分毎日聴いて暮らします(^^)
メイキングはニヤニヤしてしまいますね( ̄∀ ̄)
さて、道民限定情報です。
映画の上映時間を電話で聞いてみたのですが、ユナイテッドシネマ札幌は明日の12時発表という回答。
札幌シネマフロンティアも明日発表ですが、もう決まっているということで教えてくれました。どうも対応に違いがありますね。
10/31~11/6の上映時間は、
11:35 14:10 16:45 19:15 の1日4回だそうです。
11/7以降はたぶん上映時間は変わるだろうとのこと。
いつまでの上映かは興行実績次第ということのようですね。
グッズ販売は8:30の開店からです。
TVも追加になりました。
■11/01(日) 24:10~24:49 NEW!!
NHK総合「MUSIC JAPAN」※MJ HEADLINE
■11/01(日) 26:30~27:00 NEW!!
フジテレビ「魁!音楽の時間」
魁は既出ですけど、MJ HEADLINEですか!
本人不在の回ですから嬉しいですね。
日曜日は「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY- Day3」の放送がありました。
録画はしたのですが、つべの方がはるかに画質いいです(^_^;)
やっぱりスペシャはスカパープレミアムじゃないとダメかなあ。
でも専用チューナーはブルーレイにダビングするのが簡単じゃないようなので…..
それにしても動きがキレてましたね。
舞台裏に登場するところから映してくれました






気合入れのところも




というところで今日はこの辺にします。
CD聴いたりDVD観たりで時間ないものですから(^_^;)
それではまた~
いつものHMVではなく、今回はタワレコで初回盤を予約。
もちろんタワレコ展の半券があれば特製のポスターがもらえるという理由です。
私の場合は券を買って結局行けなかったので、半券ではないですけどね。
ポスターは貰っても家には貼れないので、結局眠ってしまうだけなんですが(T_T)

tower+も貰ってきましたが、特集号は薄いですね~でも単独で全面載ってるのは嬉しいです。
どちらにしても他のアーティストはほとんど見ませんから。
コーナーは控えめでした

まだヘビロテしてないですけど、3曲ともいい感じではないでしょうか。
今回は違和感を感じることなく、すんなりと入ってきました。
TOKIMEKI LIGHTSが予想以上にいいですね。
これから当分毎日聴いて暮らします(^^)
メイキングはニヤニヤしてしまいますね( ̄∀ ̄)
さて、道民限定情報です。
映画の上映時間を電話で聞いてみたのですが、ユナイテッドシネマ札幌は明日の12時発表という回答。
札幌シネマフロンティアも明日発表ですが、もう決まっているということで教えてくれました。どうも対応に違いがありますね。
10/31~11/6の上映時間は、
11:35 14:10 16:45 19:15 の1日4回だそうです。
11/7以降はたぶん上映時間は変わるだろうとのこと。
いつまでの上映かは興行実績次第ということのようですね。
グッズ販売は8:30の開店からです。
TVも追加になりました。
■11/01(日) 24:10~24:49 NEW!!
NHK総合「MUSIC JAPAN」※MJ HEADLINE
■11/01(日) 26:30~27:00 NEW!!
フジテレビ「魁!音楽の時間」
魁は既出ですけど、MJ HEADLINEですか!
本人不在の回ですから嬉しいですね。
日曜日は「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2015 -20th ANNIVERSARY- Day3」の放送がありました。
録画はしたのですが、つべの方がはるかに画質いいです(^_^;)
やっぱりスペシャはスカパープレミアムじゃないとダメかなあ。
でも専用チューナーはブルーレイにダビングするのが簡単じゃないようなので…..
それにしても動きがキレてましたね。
舞台裏に登場するところから映してくれました






気合入れのところも




というところで今日はこの辺にします。
CD聴いたりDVD観たりで時間ないものですから(^_^;)
それではまた~
スポンサーサイト