紅白、関連情報など
最近福岡でのPerfumeトレインについて、こんな記事が出回ってました。
実は福岡市の広報活動だった!Perfume地下鉄の謎
読者ご意見


あれはアーティスト側のプロモーションではなく、福岡市の企画乗車券の宣伝であり、費用約2,000万円は税金で支払われていたということだそうです。
7社の案を6名が審査したのですが、そのうちの1名がPerfumeトレインの案に他よりかなり高い点数をつけたため、採用されることになったという記事になっています。
別にPerfumeサイドに問題があったというわけではなく、一部の審査員の評価に偏りがあったと言いたいみたいですね。
読者意見では、このようなことが起きないように最高点と最低点を除外して集計するべきだったとして、審査員というよりも集計方法に問題があったと言っています。
いずれにしてもなんとなくケチが付いたみたいで、あまり気分は良くないですよね。
そうは思ったのですが、一応記録に残しておくことにします。
こちらの記事はMIKIKOさん関連です。
“恋ダンス”をマネして踊る人が急増中! 魅力的な振り付けはどう生まれる!?
関係あるところを抜き出すと






なかなかいいこと言ってくれてますね。
さて、紅白も出演者が発表となって、毎年恒例ですがいろいろな意見が交わされています。
やはり一番影響が大きかったのは和田アキ子さんの落選でしょうか。
本人もラジオなどで、暗に面白くないというようなことを言ってるようです。
親交のある芸能人などは、どちらかというとアッコさんを擁護するような発言をしてますね。
アッコさんは年末の風物詩だとか、若手ばかりではお年寄りが楽しめないだとか......
それも一理あるとは思うんですけどね~
ただヒット曲が全くない中で毎年選ばれているのはいかがなものか、という意見も当然出てきます。
私は後者の意見に一票入れますね。やはり選ばれる根拠がないと納得はできません。
若い人があまり知らない演歌歌手でも、地道に売れた曲があれば選ばれても納得できますよね。
もちろん観る人を納得させる筋合いはないとも言えますが。
まあ、和田アキ子さんはPerfumeファンにはあまり良く思われないというのも少しありますけどね(-_-)
MJの最後の時に、あ~ちゃんが和田アキ子さんとの思い出話をしてました。
緊張してたのを見て仕切ってくれたことや、喉にいいからと言って寝る時口に貼るテープをくれたことなどです。
だいぶ見直してくれてるんだろうなあと思ったんですけど、テープの話は少し心に引っかかりました。
歌ってないと批判した人(直接言葉では言ってません)が喉の心配をするなんて、まさかイヤミじゃないだろうなと。
おそらくそれは考え過ぎで、そんな意図はなかったと思いますが、ちょっと気になってしまいました(^_^;)
ところで今年の音楽番組と言えば、FNS歌謡祭とMステスーパーライブがあります。
FNSは12月7日と14日の2日間、Mステは23日のようです。
Mステはまだこれからですが、FNSは第3弾の出演者発表にも名前がありませんでした。
去年は出たんですけどね。
Mステはあ~ちゃんも毎年出たがってるから、今年も出ると思うんですけど。
今後の発表に期待します。
最後ですが、ユニクロ台湾のフェイスブックの動画は字幕もロゴもないようです。

https://www.facebook.com/uniqlo.tw/videos/1324398997605444/
なんでこんな違いが出るんでしょう?
それではまた(^^)
実は福岡市の広報活動だった!Perfume地下鉄の謎
読者ご意見


あれはアーティスト側のプロモーションではなく、福岡市の企画乗車券の宣伝であり、費用約2,000万円は税金で支払われていたということだそうです。
7社の案を6名が審査したのですが、そのうちの1名がPerfumeトレインの案に他よりかなり高い点数をつけたため、採用されることになったという記事になっています。
別にPerfumeサイドに問題があったというわけではなく、一部の審査員の評価に偏りがあったと言いたいみたいですね。
読者意見では、このようなことが起きないように最高点と最低点を除外して集計するべきだったとして、審査員というよりも集計方法に問題があったと言っています。
いずれにしてもなんとなくケチが付いたみたいで、あまり気分は良くないですよね。
そうは思ったのですが、一応記録に残しておくことにします。
こちらの記事はMIKIKOさん関連です。
“恋ダンス”をマネして踊る人が急増中! 魅力的な振り付けはどう生まれる!?
関係あるところを抜き出すと






なかなかいいこと言ってくれてますね。
さて、紅白も出演者が発表となって、毎年恒例ですがいろいろな意見が交わされています。
やはり一番影響が大きかったのは和田アキ子さんの落選でしょうか。
本人もラジオなどで、暗に面白くないというようなことを言ってるようです。
親交のある芸能人などは、どちらかというとアッコさんを擁護するような発言をしてますね。
アッコさんは年末の風物詩だとか、若手ばかりではお年寄りが楽しめないだとか......
それも一理あるとは思うんですけどね~
ただヒット曲が全くない中で毎年選ばれているのはいかがなものか、という意見も当然出てきます。
私は後者の意見に一票入れますね。やはり選ばれる根拠がないと納得はできません。
若い人があまり知らない演歌歌手でも、地道に売れた曲があれば選ばれても納得できますよね。
もちろん観る人を納得させる筋合いはないとも言えますが。
まあ、和田アキ子さんはPerfumeファンにはあまり良く思われないというのも少しありますけどね(-_-)
MJの最後の時に、あ~ちゃんが和田アキ子さんとの思い出話をしてました。
緊張してたのを見て仕切ってくれたことや、喉にいいからと言って寝る時口に貼るテープをくれたことなどです。
だいぶ見直してくれてるんだろうなあと思ったんですけど、テープの話は少し心に引っかかりました。
歌ってないと批判した人(直接言葉では言ってません)が喉の心配をするなんて、まさかイヤミじゃないだろうなと。
おそらくそれは考え過ぎで、そんな意図はなかったと思いますが、ちょっと気になってしまいました(^_^;)
ところで今年の音楽番組と言えば、FNS歌謡祭とMステスーパーライブがあります。
FNSは12月7日と14日の2日間、Mステは23日のようです。
Mステはまだこれからですが、FNSは第3弾の出演者発表にも名前がありませんでした。
去年は出たんですけどね。
Mステはあ~ちゃんも毎年出たがってるから、今年も出ると思うんですけど。
今後の発表に期待します。
最後ですが、ユニクロ台湾のフェイスブックの動画は字幕もロゴもないようです。

https://www.facebook.com/uniqlo.tw/videos/1324398997605444/
なんでこんな違いが出るんでしょう?
それではまた(^^)
スポンサーサイト