関連記事など
昨日のLADYGUNNですが、翻訳がUPされてました。
http://prfmtxtsarc.tumblr.com/post/154207817834/perfume-take-on-the-world-and-the-universe
雑誌の画像は掲示板からお借りします。

そういえば、以前この関連の動画もUPされてましたね。
前も貼りましたけど、また貼っておきます。
こちらはBillboard Japanの記事です。
【ビルボード年間Radio Songs】RADWIMPS、星野源、宇多田…洋楽ヒットの“小粒さ”尻目にJ-POP勢が躍進
ラジオ・チャートで「FLASH」が年間6位と検討しました。
1位 「前前前世」RADWIMPS
2位 「恋」星野源
3位 「キャント・ストップ・ザ・フィーリング!」ジャスティン・ティンバーレイク
4位 「道」宇多田ヒカル
5位 「ケーキ・バイ・ザ・オーシャン」DNCE
6位 「FLASH」Perfume
7位 「アドヴェンチャー・オブ・ア・ライフタイム」コールドプレイ
8位 「SUN」星野源
9位 「ステイ feat.マティー・ノイエス」カイゴ
10位 「花束を君に」宇多田ヒカル
今年はこの一曲しか出してませんから、ヒットして本当に良かったですね。
しかし星野源さんは大活躍でした。
こちらはThe Natsu Styleさんの記事
2016年ヒット曲特集 今年の音楽シーン総まとめ
映画 “ちはやふる” の主題歌に起用され、若者を中心に大ヒットを記録したのは、Perfumeの「FLASH」であった。Perfumeはこの楽曲で音楽配信チャートにおいて初めて1位を獲得し、自身としても久々のヒット曲誕生となった。映画 “ちはやふる” が前編・後編と分かれ、長く上映されたこともあり、「FLASH」は2ヶ月以上にわたって売れ続け、話題となった。
「久々のヒット曲誕生」というのが引っかかりますけど......
こちらはオリコンの「シブヤノオト」の記事。
こういうのも記事にするんですね。
『シブヤノオト』紅白SPに西野カナ・欅坂46・Perfumeら 出場歌手会見の舞台裏公開
NHK総合で11日に放送される音楽番組『シブヤノオト』(後5:00~5:54 生放送)で、紅白歌合戦スペシャルが組まれることが明らかになった。紅白出場が決まった西野カナ、欅坂46、Perfume、RADIO FISHの4組が出演する。
番組では、11月24日に行われた出場歌手記者会見の舞台裏に独占密着した映像を公開。さらに、見どころや目玉企画をいち早く紹介する。
■『シブヤノオト』紅白歌合戦スペシャル
西野カナ「君が好き」(トーク&生パフォーマンス)
欅坂46「二人セゾン」(トーク&生パフォーマンス)
Perfume(トークのみ)
RADIO FISH(トークのみ)
これはMIKIKO先生関係の記事です。
新垣結衣ドラマを録画視聴率1位に 「恋ダンス」振付師
このダンス、振付けを担当したのは「MIKIKO」という、その世界では有名な女性である。
本名は公表していないが、現在39歳、女性3人の音楽ユニット「Perfume」やアイドルのヘビメタバンド「BABYMETAL」の振付けを担当するほか、ソニーやキリンビールのCMで披露されるダンスも彼女の手によるものだ。最近では、安倍総理がスーパーマリオに扮したリオ五輪の閉会式でもダンスチームの演出を手掛けている。
本名は公表されてないんでしたか。
Wikipediaに載っちゃってますけど(^_^;)
「Perfume」のヒットで名前が知られると、仕事も殺到し、一昨年にはレディー・ガガの前座も任された。今やダンスの世界では、最も忙しい振付師なのだが、ご本人に聞いてみると、
〈(恋ダンスは)流行ると思っていませんでした。曲を聞いたら脳内でこの振り付けが再生されたら嬉しいなと思っていました〉
と文書で返事をくれた。役者と演出が決め手といわれたドラマが、今やダンスに左右される時代とは、テレビ界にとって「悲劇」か、それとも「喜劇」なのか。
ドラマ見てないのでよくわかりませんが、今回のヒットにこのダンスがどれくらいの影響を与えてるんでしょうか? 結構大きいのかもしれませんね。
さて、また目についたツイートを










この方の絵は何度か紹介させてもらってます。









やっぱり芸能人からのコメントには返信することもあるんですね。
それではまた(^_^)
http://prfmtxtsarc.tumblr.com/post/154207817834/perfume-take-on-the-world-and-the-universe
雑誌の画像は掲示板からお借りします。

そういえば、以前この関連の動画もUPされてましたね。
前も貼りましたけど、また貼っておきます。
こちらはBillboard Japanの記事です。
【ビルボード年間Radio Songs】RADWIMPS、星野源、宇多田…洋楽ヒットの“小粒さ”尻目にJ-POP勢が躍進
ラジオ・チャートで「FLASH」が年間6位と検討しました。
1位 「前前前世」RADWIMPS
2位 「恋」星野源
3位 「キャント・ストップ・ザ・フィーリング!」ジャスティン・ティンバーレイク
4位 「道」宇多田ヒカル
5位 「ケーキ・バイ・ザ・オーシャン」DNCE
6位 「FLASH」Perfume
7位 「アドヴェンチャー・オブ・ア・ライフタイム」コールドプレイ
8位 「SUN」星野源
9位 「ステイ feat.マティー・ノイエス」カイゴ
10位 「花束を君に」宇多田ヒカル
今年はこの一曲しか出してませんから、ヒットして本当に良かったですね。
しかし星野源さんは大活躍でした。
こちらはThe Natsu Styleさんの記事
2016年ヒット曲特集 今年の音楽シーン総まとめ
映画 “ちはやふる” の主題歌に起用され、若者を中心に大ヒットを記録したのは、Perfumeの「FLASH」であった。Perfumeはこの楽曲で音楽配信チャートにおいて初めて1位を獲得し、自身としても久々のヒット曲誕生となった。映画 “ちはやふる” が前編・後編と分かれ、長く上映されたこともあり、「FLASH」は2ヶ月以上にわたって売れ続け、話題となった。
「久々のヒット曲誕生」というのが引っかかりますけど......
こちらはオリコンの「シブヤノオト」の記事。
こういうのも記事にするんですね。
『シブヤノオト』紅白SPに西野カナ・欅坂46・Perfumeら 出場歌手会見の舞台裏公開
NHK総合で11日に放送される音楽番組『シブヤノオト』(後5:00~5:54 生放送)で、紅白歌合戦スペシャルが組まれることが明らかになった。紅白出場が決まった西野カナ、欅坂46、Perfume、RADIO FISHの4組が出演する。
番組では、11月24日に行われた出場歌手記者会見の舞台裏に独占密着した映像を公開。さらに、見どころや目玉企画をいち早く紹介する。
■『シブヤノオト』紅白歌合戦スペシャル
西野カナ「君が好き」(トーク&生パフォーマンス)
欅坂46「二人セゾン」(トーク&生パフォーマンス)
Perfume(トークのみ)
RADIO FISH(トークのみ)
これはMIKIKO先生関係の記事です。
新垣結衣ドラマを録画視聴率1位に 「恋ダンス」振付師
このダンス、振付けを担当したのは「MIKIKO」という、その世界では有名な女性である。
本名は公表していないが、現在39歳、女性3人の音楽ユニット「Perfume」やアイドルのヘビメタバンド「BABYMETAL」の振付けを担当するほか、ソニーやキリンビールのCMで披露されるダンスも彼女の手によるものだ。最近では、安倍総理がスーパーマリオに扮したリオ五輪の閉会式でもダンスチームの演出を手掛けている。
本名は公表されてないんでしたか。
Wikipediaに載っちゃってますけど(^_^;)
「Perfume」のヒットで名前が知られると、仕事も殺到し、一昨年にはレディー・ガガの前座も任された。今やダンスの世界では、最も忙しい振付師なのだが、ご本人に聞いてみると、
〈(恋ダンスは)流行ると思っていませんでした。曲を聞いたら脳内でこの振り付けが再生されたら嬉しいなと思っていました〉
と文書で返事をくれた。役者と演出が決め手といわれたドラマが、今やダンスに左右される時代とは、テレビ界にとって「悲劇」か、それとも「喜劇」なのか。
ドラマ見てないのでよくわかりませんが、今回のヒットにこのダンスがどれくらいの影響を与えてるんでしょうか? 結構大きいのかもしれませんね。
さて、また目についたツイートを










この方の絵は何度か紹介させてもらってます。









やっぱり芸能人からのコメントには返信することもあるんですね。
それではまた(^_^)
スポンサーサイト