Perfumeさんと札幌②
今までPerfumeさんと札幌の有香りについては非常に興味があったのですが、どうも動き始めの腰が重い傾向にあり、本格的に調べたりしないまま過ごしていました。
そんな中、アメブロのshirakataさんから何か所か教えていただきまして、しかもMEMBER BLOGのどこで紹介されているかなど細かい情報まで!
shirakataさんありがとうございました。これでやっと重い腰を上げることができそうです。
これからチャンスがあればどんどん巡って行きたいと思います。
ということで、まずは飲食店だろうと思い、札幌の街中に出る用事があった昨日、まず1件行ってみようと思ったのがハンバーグの「牛亭」です。
FCトゥアーの時に訪れたようで、2010.3.24のゆかちゃんブログに紹介されてます。
札幌には何か所かあるのですが、ここに行ったのだろうと思われる本店へ。
ミシン屋さんが入っているビルの2階とのことなのですが、階段を上って行くと
あれ、なんか様子が違う...

まさかと思って札幌ファクトリー店に電話してみるとー
「そこの店は去年閉めました」
あああああ
あとで調べると、他の方のブログにも昨年8月に閉めたことが書いてありました~もっと調べれば良かった(>_<)
しかも1階のミシン屋さんも閉めたようです。

今から別の店舗に行く時間はないので、近くのスープカリー店「yellow」に行くことにしました。
ここは2008年のキャンペーン、2010年のFCトゥアーで訪れたようで、2008.4.2と2010.3.26のゆかちゃんブログ、2010.3.27のあ~ちゃんブログで紹介されてます。
まさかここもやってなかったら最悪だ~と思って行くと

あった~\(^o^)/




店内はお客さんもいてさすがに撮影はしづらかったです
一人なので手前のカウンターに。Perfumeさんたちが座ったと思われる奥の席は良く見えませんでした
まずメニューを。

これが普段の定番メニューのようです。これ以外にもたくさんあるようですね。

ライスは無料ですが、大盛、中盛は残したら100円取られるようです。


実はスープカレーを食べるのはこれが初めてです。カレーは好きですけどね。
そういうわけで平凡なチキンカリーの2番ライス普通盛にしました。


こんな感じで味もまあ美味しいと思いました。何度か食べるとヤミツキになるかも。
そして次は札幌駅近辺にあるHMVへ。


中でパフュコーナーを探すと、こじんまりしてますがありました。


今日来た目的はこれの最新号をもらうためです。無事ゲットしました~

帰りの車の中から撮影したのは、何度か載せたことのある直角ツアーの舞台、札幌市民ホールを裏側から。
上に写ってるのは札幌テレビ塔です。

その隣りにはお世話になってるNHKさん。

ということで、前回のアイス屋さんMISSU HOUSEに続いて今回はスープカリーのyellowでした~
次こそはハンバーグかな
さて今日STAFF BLOGが更新となりました。
Blu-ray6作品がオリコンウィークリーBlu-rayチャートで全作品TOP10に入ったそうで、歴代最多記録だそうです。
もちろん嬉しいですが、こんなにいっぺんに6枚も発売されたことって今まであったんでしょうかね。
そして近日中に、皆さんもお待ちかねの写真をSTAFF BLOGでお届け予定なので、しばらくお待ちくださいとのこと。やはりジャケ写でしょうかね。早く見たいです~

今日はこれでおしまいです。ではまた(^^)
そんな中、アメブロのshirakataさんから何か所か教えていただきまして、しかもMEMBER BLOGのどこで紹介されているかなど細かい情報まで!
shirakataさんありがとうございました。これでやっと重い腰を上げることができそうです。
これからチャンスがあればどんどん巡って行きたいと思います。
ということで、まずは飲食店だろうと思い、札幌の街中に出る用事があった昨日、まず1件行ってみようと思ったのがハンバーグの「牛亭」です。
FCトゥアーの時に訪れたようで、2010.3.24のゆかちゃんブログに紹介されてます。
札幌には何か所かあるのですが、ここに行ったのだろうと思われる本店へ。
ミシン屋さんが入っているビルの2階とのことなのですが、階段を上って行くと
あれ、なんか様子が違う...

まさかと思って札幌ファクトリー店に電話してみるとー
「そこの店は去年閉めました」
あああああ

あとで調べると、他の方のブログにも昨年8月に閉めたことが書いてありました~もっと調べれば良かった(>_<)
しかも1階のミシン屋さんも閉めたようです。

今から別の店舗に行く時間はないので、近くのスープカリー店「yellow」に行くことにしました。
ここは2008年のキャンペーン、2010年のFCトゥアーで訪れたようで、2008.4.2と2010.3.26のゆかちゃんブログ、2010.3.27のあ~ちゃんブログで紹介されてます。
まさかここもやってなかったら最悪だ~と思って行くと

あった~\(^o^)/




店内はお客さんもいてさすがに撮影はしづらかったです

一人なので手前のカウンターに。Perfumeさんたちが座ったと思われる奥の席は良く見えませんでした

まずメニューを。

これが普段の定番メニューのようです。これ以外にもたくさんあるようですね。

ライスは無料ですが、大盛、中盛は残したら100円取られるようです。


実はスープカレーを食べるのはこれが初めてです。カレーは好きですけどね。
そういうわけで平凡なチキンカリーの2番ライス普通盛にしました。


こんな感じで味もまあ美味しいと思いました。何度か食べるとヤミツキになるかも。
そして次は札幌駅近辺にあるHMVへ。


中でパフュコーナーを探すと、こじんまりしてますがありました。


今日来た目的はこれの最新号をもらうためです。無事ゲットしました~

帰りの車の中から撮影したのは、何度か載せたことのある直角ツアーの舞台、札幌市民ホールを裏側から。
上に写ってるのは札幌テレビ塔です。

その隣りにはお世話になってるNHKさん。

ということで、前回のアイス屋さんMISSU HOUSEに続いて今回はスープカリーのyellowでした~
次こそはハンバーグかな

さて今日STAFF BLOGが更新となりました。
Blu-ray6作品がオリコンウィークリーBlu-rayチャートで全作品TOP10に入ったそうで、歴代最多記録だそうです。
もちろん嬉しいですが、こんなにいっぺんに6枚も発売されたことって今まであったんでしょうかね。
そして近日中に、皆さんもお待ちかねの写真をSTAFF BLOGでお届け予定なので、しばらくお待ちくださいとのこと。やはりジャケ写でしょうかね。早く見たいです~


今日はこれでおしまいです。ではまた(^^)
スポンサーサイト